トラベラーズノートキャメルの個体差は知ってる?傷がつきやすい個体は愛くるしい

トラベラーズノートのキャメルの個体差はご存じでしょうか。

このトップの画像あるじゃないですか。

これって、結構使い込んだ感じにも見えますけど、実はそこまででもありません。

開けてすぐの新品とは言いませんが、新品に近い状態のものです。

以前紹介しました、トラベラーズノートの5周年のキャメルと比べてみると全然違います。

それにしてもこうして記事を書いていると、私はキャメルが好きなんだなぁ・・・と思います。

最近はキャメルの記事ばかりですもんね。

それでは今回は、今私が好きで愛用しているキャメルのレギュラーサイズのお話をしていきたいと思います。



トラベラーズノートのキャメルは何故こんなに魅力なのか

私は革製品といえば、先ずはキャメルやベージュ、ナチュラルといった色の物を選びます。

経年変化が解りやすいからというのもありますけど、赤っちゃけていく感じが好きなんだと思います。

そんな私の好みを悩ませるのが他でもない、トラベラーズノートなのです。

トラベラーズノートのキャメルは、私の中ではなかなか思うように経年変化をしてくれません。

そこで

経年変化=色の変化

という価値観からちょっと離れてみようと思いました。

そこで選んだのが、この目立つ傷が残りやすい、表面がちょっと硬めのキャメルです。

トラベラーズノートキャメルの個体差は知ってる?傷がつきやすい個体は愛くるしい

このように目立つ傷がすぐにつきます。

そして、消えません。

最近のキャメルに多い、スウェードのような柔らかい個体は傷がつきにくいですし、傷がついてもすぐに消える個体です。

しかし、このキャメルは真逆です。

不器用な程に傷が残ります。

がしかし、私はそこが好きなんです。

ジーンズも楽器も時計も、傷だったりの使用感が出ているものが好きです。

ダメージジーンズはあんまりですが。

傷なりの変化が好きなので、スウェードのような傷が目立ちにくいし、すぐに消えてしまう個体は、あまり好みじゃなかったんです。

それで、トラベラーズノートの色選びの迷宮にハマってしまいました。

もちろん、トラベラーズノートはキャメル以外も好きです。

このようにブルーも大好きですし、ブラウンやブラック、オリーブも大好きです。

もはや何でも好きだからこそ、色選びの迷宮にハマってしまうんですね。

ラビリンスに・・・。

あらゆる角度からこのキャメルを見てみよう

トラベラーズノートキャメルの個体差は知ってる?傷がつきやすい個体は愛くるしい

後ろから見てもこんなに傷が目立ちます。

これ、消えないんです。

消えるとしたら、傷の上塗り、つまり傷がついてる場所に新しい傷がつく事によって消えるという感じです。

そこまでしないと消えないんだから、困ったちゃんです。

しかし、そこが愛おしいんです。

普通に使ってるだけ、バッグに入れて移動してるだけでこれだけ傷がつきます。

こういった傷を嫌う人も居ますよね。

それは非常にわかります。

傷は時として汚く見えます。

トラベラーズカンパニーのキャメルの財布もそうです。

私はトラベラーズカンパニーのキャメルの長財布を愛用しているのですが、これも黒ずみや傷が非常に目立ちます。

革が好きな人からはカッコイイと思われるかもしれません。

「使い込んでますねぇ~」

って感じかもしれません。

いえいえ、新品ですが・・・という感じですが(笑)

そういった人からも見られ方まで気にしちゃうと、これまたラビリンスに誘われます。



カバーの内側はこんな感じ

トラベラーズノートキャメルの個体差は知ってる?傷がつきやすい個体は愛くるしい

そうなんですよ。

めちゃめちゃ普通なんです。

他のキャメルの個体と変わりません。

めっちゃ普通やん!

ってやつです。

何故革の表面、表側はあんなに違うのに、内側の革はこれ程までに同じなのか・・・疑問に思いますよね。

そこが革の魅力なのかもしれませんし、革のマジックなのかもしれません。

私はそこまで革について詳しいわけではないので、何とも言えませんが、これもまたトラベラーズノートの謎の一つですね。

ちなみに、ブラウンに関しては、革の内側の色は全然違います。

個体差が丸わかりです。

ブラウンの個体差に関しては、姉妹サイトの「GET A LIFE」で紹介していますので、こちらの記事を参考にしてください。

ガチャと揶揄されるほどの個体差をご覧いただけるかと思います。

私はこのキャメルが好きだ

トラベラーズノートキャメルの個体差は知ってる?傷がつきやすい個体は愛くるしい

普段こういう写真はあまり撮らないのですが、たまにはと思い、撮ってみました!

せっかくのスタバでの撮影だったので、スタバエディションの方が良かったですが、今はこちらを持ち歩いてるので、このノーマルキャメルで。

ちなみに、スタバエディションのキャメルも個体差が若干あります。

と言ってもインスタで色々な人のスタバエディションのキャメルを見たのと、自分で2冊所有しているというのがあるので、判断基準がそれだけではありますが・・・。

スウェード感が強くて、傷が付きにくくすぐに消える柔らかい個体と、エースホテルのキャメルのような、革はちょっとしっかりしていて、若干スウェードっぽい感じですね。

このスタバエディションのキャメルに共通するのは、「黒ずみやすい」という事です。

ちょっと濡れた手で触ると、すぐに黒ずんでしまいます。

とくに四隅や、折り曲げる部分。

キャメルは綺麗な明るい色ですし、その明るい色を楽しみたい方も多いと思います。

そうなると、かなり気を付けて使わないとすぐに色が変わってしまいます。

ケアクリームは絶対に塗らない方が良いです。

柔らかいキャメルはすぐに色が濃くなります。

一回塗っただけで、ガッツリ色が飴色っぽくなってしまいます。

それさえも愛でれるのであれば、良いとは思いますが、キャメルはプロッターのプエブロレザーのように、あまりケアクリームを塗らずに楽しむのが良いかもしれませんね。

革が弱ってきたら塗ってあげるくらいのイメージです。

ちなみに、こちらの記事でキャメルの色々を紹介しているので、参考にして頂けると嬉しいです!

話が逸れてきたような気もするので

トラベラーズノートキャメルの個体差は知ってる?傷がつきやすい個体は愛くるしい

こういった、今思っている事を吐露するような記事は、30分くらいですぐに書けてしまいますね。

この記事を読んでくれる方にとって、プラスになる情報を共有できているかはわかりません。

ただの私の独りよがりのような記事かもしれませんが、もし参考になったとか、もっと色々なトラベラーズノートの画像が見たいとかありましたら、お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

最近はしっかりサイトを見ているので、コメントはなるべく早く返せるようにしております。

お気軽にコメントを残してくださいませ。

それではまた、明日は何のトラベラーズノートを使っているか・・・。

 
【関連記事】

トラベラーズノートのパスポートサイズに何のペン使ってる?ゼブラの手帳用ペンが凄く良い
トラベラーズノートのキャメルの魅力を語ってみる!5周年記念+スターエディション
FLEXNOTE『フレックスノート』を購入!使い方やリフィルについて紹介!ロフトやハンズなど販売店は?
PLOTTER(プロッター)の手帳バイブルサイズの使い方・活用方法をレビュー!
トラベラーズノートのパスポートサイズの活用法は?無印のノートなどサイズが合うリフィルも紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。